やまだっ的発想…

Copyright(c) 1998-2025 やまだっ的発想…やまだっ All rights reserved.

2018-01-01から1年間の記事一覧

【番外】そば処 一色

大晦日です 年越しそばで締めくくりましょう 「そば処 一色」にて『別作 天ざるそば』を食す 太めに切られた蕎麦は、ごわっとした食感の田舎蕎麦 出汁がしっかり効いた蕎麦つゆがいいですね〜 海老天が2本、キス天、ナス天、インゲン天 さっくさくの揚げたて…

【番外】漫遊亭 水戸50号店

お誕生日カルビと家族写真は、我が家の20年来の想い出それを今回は娘がご馳走してくれると言う… 感激です 「漫遊亭 50号店」にて焼肉を食す やっぱり我が家にとってココの焼肉が最高だと再確認しました

我流食堂 シーサイド店

帰省してきたラー好娘 茨城のスタミナが食べたいっのご要望にお応えして 「我流食堂 シーサイド店」にて『スタミナラーメン』を食す 「麺が変わりました」の表示があり…ちと不安 つるっもちっの中太ストレート麺は、角のある弱平打ちでコシは強い 個人的には…

とんこつ家

本日は御用納め 今年のラー活もいよいよ大詰めですね 隊員とのラー活の最後を飾るのはココ 「とんこつ家」にて『豚骨ラーメンまる+鶏唐揚げ』を食す 硬めオーダーの極細ストレート麺はパツんとした食感で美味いっ 唇ネッパネッパ系のスープは豚骨濃度が高く…

スタミナラーメン 三四郎

ランチに行きたいんですってと言われたのでもちろん「いつでも何処でも誰とでも」ですからレッツラー活っ 「スタミナラーメン 三四郎」にて『スタミナラーメン(ホット大盛)』を食す ここでのスタミナは久しぶりですね〜 つるっもちっな中太弱ウェーブ麺は…

麺や 虎ノ道

朝起きたら独りだったので迷わずラー活 「麺や 虎ノ道」にて『あご煮干しそば+味玉』を食す 麺は太麺を、チャーシューは鶏をチョイス むっちりした食感の太ちぢれ麺は、コシもあり美味いっ あご煮干しのスープは、しっかりと煮干しが効いていていいですね〜…

【番外】和風ダイニング 頂

今年も職場で盛大に忘年会が開催されました ついこないだ忘年会だったんじゃね?ってほど、あっと言う前に1年が過ぎた訳で… 今年の会場はココ 「和風ダイニング 頂」にて呑む それではお料理の写真をどうぞっ 皆さん超忙しい1年だったのですが、仕事の愚痴も…

麺屋 ゆうき

月曜日ですけど行きましょうよ〜ンの嬉しいお誘いでレッツラー活っ 「麺屋 ゆうき」にて『坦々つけ麺(中盛)+野菜』を食す 寒いので麺を熱盛りで注文です 太ウェーブ麺は、熱盛りですのでペタっとした舌触りになりますが、十分なコシで美味いっつけ汁は、…

博多ん丸

内ジャス方面へ買い物に出掛けて夕食っ久しぶりにフードコートでとることにしましたであればココですかね 「博多ん丸」にて『牛ホルモン野菜ラーメン』を食す 極細ストレート麺は、加水率低めですがちと茹で過ぎ気味…白濁クリーミーな豚骨スープはなかなかの…

むじゃき食堂

ズル休みを取って水戸に出掛けて用事を済ませて、夕方に娘を拾ってラー活っ 「むじゃき食堂」にて『塩ラーメン+チャーシュー』を食す 加水率の高めな中細ストレート麺は、つるっとした食感で美味いっ生姜の香りがする塩スープは、ほんのりと貝の香りもして…

大盛軒 本店

残業して独りで夕食…こんな日はガッツリと行きましょうっ 「大盛軒 本店」にて『少なめ豚そば+ヤサイ増し+ネギ増し』を食す つるっとした平打極太麺は、コシも強めで美味いですね〜スープは、キラキラ脂のギリっと醤油で危険なのがいいですね〜久しぶりに…

ひかり食堂

寒い日曜日の夕方… 暖かい食べものが欲しいのでレッツラー活 「ひかり食堂」にて『にぼしラーメン+岩のり』を食す ビジュアル的にはイマイチですが岩のりトッピングしてしまいましたw麺は、低加水率の細ストレートで、ぱつんっ食感がいいスープは、ガツン…

ちんや食堂

12月とは思えない暖かさ今日はココ行きますよっの嬉しいお誘いTシャツで出掛けましたw 「ちんや食堂」にて『五目そば』を食す 麺は硬めで注文中細の弱ウェーブ麺は、多加水な懐かしい系スープは、あっさり塩味でタンメン系椎茸、筍、鶏肉、キャベツ、蒲鉾、…

中華料理 廬山

あっそうだ担々麺が食べたいっ気が付くと随分おじゃましてませんね〜で、レッツラー活っ 「中華料理 廬山」にて『タンタン麺+餃子』を食す 中細手打ちの縮れ麺は、チュルチュルっとした食感がスゲー美味いっスープは、芝麻醤が効いたマイルドな辛さサクサク…

スタミナラーメン 三四郎

健康診断が終わればガッツリと行くのです断食明けということでwたっぷりの野菜を摂りましょうww 「スタミナラーメン 三四郎」にて『ちゃんぽん』を食す ぷりっもちっなスパゲティのような食感の中太ストレート麺は、柔らかめの茹で加減ですが美味いっスー…

とんこつ家

健康診断前ですが行きますか?の嬉しいお誘い健康診断ってのはいつもの生活のまま受診するものだよ、わははは…で出撃 「とんこつ家」にて『茨城豚骨まる(ねぎ)+替玉』を食す 極細ストレート麺は、カタメでお願いしましたゴキっとするほどの硬さで美味いで…

スタミナラーメン 多幸

那珂方面に出掛けて早めのディナースタミナが食べたいということなので…ココに初来店してみましたっ 「スタミナラーメン 多幸」にて『スタミナラーメン+ホルモン増し』を食す ゴリっとした硬めの食感の中太麺は、コシも強くスゲー美味いですね〜スープは、…

むじゃき食堂

水戸に出掛けて用事の前に朝ラー 朝ラーなのであっさりと行きたいなぁ で、ここに初来店 「むじゃき食堂」 にて『特製醤油ラーメン』を食す 素晴らしいビジュアルで登場っ中細ストレート麺は、ヌルっもちっな食感がいい 加水率は高めでうどんっぽい感じもい…

常陸味噌らーめん むとう

行きましょうよ〜ん の嬉しいお誘いでレッツゴー 「常陸味噌らーめん むとう」にて『ダントツ味噌らーめん』を食す ウェーブな中細麺は、むっちりした食感がいいですね〜 ギリっとした味噌スープは、赤味噌と白味噌の合わせ具合がいいですよネギが多めなマウ…

麺屋 いろは

行きますかっの嬉しいお誘いでレッツラー活月曜日の営業店といえば… 「麺屋 いろは」にて『二食ラーメン』を食す コシのある中細麺は、黄色の中加水率で美味いですね〜麺量も十分で食べ応えがありますなかなか濃厚な豚骨スープは、甘みのある醤油とのバラン…

火風鼎

11月になりました…北の方から紅葉の便りが届くようになりましたそれでは、紅葉狩りという名目でラー活遠征です 「火風鼎」にて『手打チャーシューワンタンメン』を食す ザラっとしてヌルっとした食感の中太手打ち麺は、もっちりとコシが強く美味いっ超あっさ…

【番外】Groovy 本店

Groovyに行きたいっのご要望にお応えして出撃っ 「Groovy 本店」にて『マヨネーズ味カニとキノコのスパゲティ』を食す たくさんのメニューでマヨいますね〜(爆)あっそういえばマヨネーズ味は食べたことなかったっす アルデンテな細めなスパゲティは、マヨ…

とんこつ家

最近行ってないですよね?ということで、レッツラー活っ 「とんこつ家」にて『茨城豚骨まる(ねぎ)+半替玉』を食す おぉ〜これこれ超濃厚な豚骨スープは、ねっとりするほどよく乳化してスゲー美味いっ麺の硬さはどうしますか?と初めて聞かれ…そんなシステ…

【番外】アジマール 青葉町店

日曜日の夜…明日からの活力を蓄えましょうっ汗かいてガッツリと食べるのですっ 「アジマール 青葉町店」にて『スペシャルセット』を食す サグチキン、スープカレーと巨大ナンwダール、野菜と大盛サフランライスwカレーが少なく見えますが…そうではありませ…

ひたちなか大盛軒

ガッツリと食べに行きましょうっの嬉しいお誘いで初参戦のS氏も一緒にレッツラー活っ 「ひたちなか大盛軒」にて『少なめ豚そば+肉替+ヤサイ+ネギ+辛揚げ』を食す ゴワっとした食感の平打ち太麺は、ゴリっと硬めで美味いっスープは、油も醤油ダレも控えめ…

【番外】とんちゃん 新大久保別館

東京に出掛けて…二仕事早めの夕食を食べようと新大久保で待ち合わせちと流行ってるアノ食べ物にチャレンジしたくて… 「とんちゃん 新大久保別館」にて『チーズタッカルビ』を食す これで二人前…二種類のチーズの量がスゲーですww柔らかい鶏肉、トッポギ、…

中華料理 ふじよし

行きましょうよ〜ん の嬉しいお誘いでレッツラー活 「中華料理 ふじよし」にて『海老そば』を食す 中細のウェーブ麺は、柔らかな茹で加減がデフォ オーソドックスな塩スープは、キャベツと海老の塩餡が溶け美味い のですが…本日は塩分濃度が高めですね〜 ぷ…

らぁめん 蓮華

久しぶりに帰省した娘とこれまた久しぶりのラー活です 最近、ハマっているあのお店に出撃っ 「らぁめん 蓮華」にて『汐らぁめん』を食す 強ウェーブ太麺は、ごりっと硬めの茹で具合で美味いですぅ〜汐なスープは、がつんっと鰹出汁が効いていてスゲー美味い…

【番外】㐂本

ちょっと嬉しい事があったのでお祝いってことでご馳走いただけるというので大甕方面へレッツゴー 「㐂本」にて呑む お刺身の新鮮さと天ぷらの海老の大きさは最高

中華料理 昇龍

放課後…友部方面へ電車でゴー 「中華料理 昇龍」にて『五目焼きそば』を食す パリッと焼き目の細ウェーブ麺は香ばしくて美味いっ醤油ベースの五目餡には、海老、豚肉と数種類の野菜がたっぷり甘さとしょっぱさが丁度よく、大盛りなんですがぺろりと完食です…